葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
池上本門寺の秋祭り「宗祖第七百三十五遠忌報恩 お会式」 その2
2016.10.14寺院ニュース
こんばんは。夜になって冷えてきましたね。
そろそろ鍋ものが恋しくなってきますね。
宗祖第七百三十五遠忌報恩 お会式の続編です
日蓮宗休息山圓教寺・龍門義通ご住職さまに日蓮宗の開祖である日連聖人のお話を交えて池上本門寺境内を特別感たっぷりに見学させていただきました。
【写真】こちらは研修施設やレストランの入った複合施設の朗峰会館です
松涛園(しょうとうえん)
本院寺務所の北側には4,000坪の広大な庭園があります。園内にはいくつかの茶室があります。
こちらは明治元年4月に西郷隆盛と勝海舟が江戸城明け渡しの会見をした歴史的貴重な場所です。
【写真】松涛園は厳かな庭園です
本殿 正面玄関です
こちらが本殿の正面玄関です。
祖師堂があまりにも立派なので本堂と勘違いしてしまい本殿まであまり人が来ていないような気がしました。
日蓮宗大本山・長栄山池上本門寺 本殿
こちらが本殿です。
祖師堂に比べてシンプルなお堂です。
本殿まででも圓教寺ご住職さまからいろいろなお話や解説を教えていただき新たな発見や驚きがあり私のテンションはかなり上がっていました。が、まだまだ見どころが続きます。
本殿のアントニオ仁王像
こちらの仁王像のモデルはアントニオ猪木とのことです。「1! 2! 3! ダー!」
本殿入ってすぐ向かい合って立っております。
本殿 ご本尊の釈迦如来像
お釈迦様が祀ってあります。お釈迦さまを祀るところを本殿(本堂)といいます。
開祖・日蓮聖人を祀られているところを祖師堂といいます。
ちょうど法話中でしたのでこちらから釈迦如来像を参拝させていただきました。
お月さまと五重塔
本殿から外に出ると幻想的なお月さまと五重塔が目に入りました。この空の色の感じいいでしょ。
写真左側の緑色の屋根部分は本院寺務所です。
平べったい屋根と中庭の雰囲気は皇居宮殿のようなイメージで作られていました。建築家が同じとのお話です。
日蓮大聖人御入滅之霊場編へ その3に続きます
いよいよその3では日蓮聖人がご入滅された大坊本行寺や火葬をした多宝塔をご案内します。
大坊本行寺では日蓮聖人が寄りかかっていたとされる柱の一部が祀られており私も触れてきました。
(その3へ続く)