葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
【人形供養承りました】横浜市瀬谷区Y様、A様ありがとうございました
2022.07.10人形供養、現太(げんた)の成長日記、今日のししくらセレモニー

こんばんは。一日がマッハでした。
明日が終わると少し休めそうです。
人形供養承りました 横浜市瀬谷区のY様
【写真】本日は横浜市瀬谷区のY様より人形供養を承りました。Y様はホームページをご覧いただきました。お申込みありがとうございました。

人形供養承りました 横浜市瀬谷区のA様
【写真】同じく横浜市瀬谷区のA様より人形供養を承りました。A様は電柱広告をご覧いただきました。お申込みありがとうございました。
【↑動画】5月10日開催しました「第29回・人形合同供養」のワンシーンです。(注・音声が出ます)
みなさまに お願いです
これから人形供養をお申込みの方にお願いです。
ご供養にお預けされる前にお人形のお顔を綺麗なタオルなどで拭いていただいて「ありがとう」の気持ちをお人形に伝えてください。お仏壇のある方は1本のお線香を上げてください。
みなさまの大切にしていたお人形に今までの感謝の気持ちが届きます。
ご供養の読経をお勤めいただきますのは座間市入谷にございます日蓮宗遠光院休息山圓教寺・龍門義通ご住職さまです。
〔寺院所在地〕神奈川県座間市入谷西2丁目18番19号
【写真】日蓮宗遠光院休息山圓教寺・本堂(R4.6.25撮影)

供養後には後日供養証明書をお送りします
【写真】人形合同供養にご参加のお客様に当社発行の人形供養証明をお送り致しております。

【写真】本日もリニュアールオープンした宝蔵院会館へ行ってきました。

【写真】蝉が一匹だけ弱く鳴いていました。この抜け殻の主かも・・・。w

【写真】暑い選挙の日でしたね。
もしものときは「安心」のししくらセレモニー
ししくらセレモニーはいつでも皆様に寄り添い
ご葬儀に関わる全てのご相談とお手伝いを約束させて戴きます。

ラブラドール・レトリーバー 現太の成長日記
埼玉県比企郡にて令和元年5月22日生まれのラブラドール・レトリーバーの雄犬です。3才になりました。
令和元年の8月5日にししセレのスタッフの一員となりました。現太の体重は29kgです。(令和4年5月24日計測)
【写真】今朝は夏の終わりの頃のような風が吹いていました。

カレンダー訓示は「私たちの国日本は、美しい自然に恵まれた、長い歴史と独自の文化をもつ国だ。そして、まだまだ大いなる可能性を秘めている。
この可能性を引き出すことができるのは、わたしたちの勇気と英知と努力だと思う。日本人であることを卑下するより、誇りに思い、未来を切り拓くために汗を流すべきではないだろうか」です。
こちらは故・安倍晋三元首相のお言葉です。より良い国の未来の為にまだまだがんばろ。
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)