葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
『萩原東京展示会』 行ってきました

こんにちは。
今日は都立産業貿易センター台東館で開催されました冠婚葬祭用具・用品の『萩原』さんの展示会を見に行ってきました。
久しぶりに訪れた浅草はどんよりとした曇り空で霧雨が降っていました。
【写真】『スカイツリー』も霞んでいました。

展示会では新しいハイブリット・シルク祭壇やワンタッチ棺など興味のあるものがたくさんありました。
私は特価コーナーで天目台と芳名記帳カード入れを購入してきました。残念ながら展示会は撮影禁止でしたので写真はありませんが帰りに寄り道しました『浅草』をレポートします。
浅草といえば『浅草寺』ですね。
多くの観光客であふれかえっていました。

私も観光客の人に紛れて参拝してきました。ほとんどが中国からの観光客のようでした。

浅草寺の天井には堂本印象(どうもといんしょう) 画「天人之図」の絵があります。
なんだかよいご利益がありそうな気分です。

多くの人で境内には入りませんでしたが『浅草神社』では『夏詣』のお祭りが開催されていました。

少し前の元高円安で『爆買い』のメッカになってしまいましたね。
少し円高になってきたので『爆買い』も落ち着くでしょうけどなんだか中国へ観光してきたような気分になりました。

仲見世通りでは多くの人形焼屋さんが大繁盛しておりました。
この元祖人形焼木村屋本店では職人が手焼きしておりました。みなさんにも写真だけおすそ分けします。

展示会のお土産には『エプロン』をいただきました。
ありがとうございました。
この後は横浜で開催された『フューネラルビジネスフェア』へ移動しました。そちらのレポートは明日お伝えします。
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)