葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
2015年 今年一年を振り返る(前編)
2015.12.29代表より
こんばんは。本格的に寒くなってきましたね。
今年も残り3日となりました。そろそろ一年を振り返ってみたいと思います。
おかげさまで今年は事業を始めてから様々な経験をさせていただきました。以前の私は葬儀の現場を毎日担当していく日々を過ごしていましたが、現在の私は経営者としてまだまだ手探りながら事業を営み広告や営業、経理や税金など今まで知らなかったことにも頭を使うようになり、自分自身のスペックもほんの少しですが成長できたような気がしています。
来年もこの会社とともに成長していき社会に貢献できるように頑張ります。
【写真】施行協力会社であります株式会社フラワーながい様より、新年の『松竹梅』のお飾りを頂きました。
もう幾つ寝るとお正月ですね。ありがとうございました。

今年の出来事を振り返り、良かった部分は伸ばし悪かった部分は反省して、来年の原動力として会社運営に活かしていきたいと思います。
1月 大和斎場での初受注をいただきました。
ここから『ししくらセレモニー』はスタートしました。この時にご協力いただきました皆様にはいろいろと支えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。私にとって生涯忘れられない現場となりました。
【写真】初現場は縦型タイプのイーゼル看板でした。現在はロゴマーク入りの横型タイプを使用しています。

2月 大和市立病院の葬祭業者一覧リストに登録していただきました。
当時はまだ個人事業主として運営していたのですが無事に登録していただけて嬉しかったです。
【画像】大和市立病院・葬祭業者一覧リストです。(画像は一部加工しております)
![IMG_7276[1]](https://blog.shishikura-yamato.com/wp-content/uploads/2015/03/IMG_72761-e1425914163694-347x463.jpg)
3月 チラシを製作しました。
原版は仲間内に製作していただいきました。とてもセンスの良いものができました。ありがとうございました。暖かくなってきた春からポスティングや新聞折込みを開始しました。
【写真】初版のものです。このあとも改訂を重ね現在のチラシは第三版になっております。
![IMG_7634[1]](https://blog.shishikura-yamato.com/wp-content/uploads/2015/04/IMG_76341-e1429876844216-347x463.jpg)
4月 人形合同供養を執り行いました。
ご供養の読経は座間市入谷にございます日蓮宗休息山圓教寺龍門義通ご住職様です。ご住職様に心込めたお経を上げていただき、ご依頼者の感謝の気持ちがお人形にも届きました。
初めての人形供養で段取りもままないところでしたが、仏具類やお供え物などもご住職様にご用意していただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
【写真】読経後にはお人形の顔が穏やかになりました。
(※7月、10月、12月にも開催いたしました)

5月 看板を掲げました。
ワンオフでオリジナル電飾看板を製作していただきました。住宅街でも派手過ぎず大き過ぎないサイズでちょうどよくとても気に入っています。
【写真】LEDタイプの照明付なので夜間でも明るいです。

6月 大和市役所でオリジナルCMを放映を開始しました。
大和市立図書館・渋谷分室でも放映されています。来年はCM内容を更新して新しいCMを放映予定です。
【写真】市政情報モニター『やまとビジョン』です。
(7月からは後編に続きます)

上半期だけでも多くのみなさまに知恵や力をお貸しいただき有難く思います。心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
【事前相談】年中無休365日 受付しております。
お葬式の流れ、準備しておくこと、葬儀費用のこと、家族葬のこと、お寺のこと、お墓のこと、散骨のこと、仏壇のこと、法要のこと、お返し物のことなどわからないことは何でもご質問ください。
出張相談はもちろん来社でも受付しております。
まずはお気軽にお電話ください。
(電話046-289-2828)
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)