葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
長榮山池上本門寺・御會式 宗祖第七百四十二遠忌
2023.10.12寺院ニュース
こんばんは。今夜は池上本門寺の御會式(お逮夜)へ登山(参拝)に行ってきました。
「宗祖第七百四十二遠忌報恩 御會式」
【写真】日蓮宗大本山・長栄山池上本門寺・本堂です。
日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日に日蓮宗寺院では御會式(おえしき)が営まれます。
御會式とは
【写真】御會式とは宗祖の命日にあわせて行われる法要のことです。
命日の前夜はお逮夜(おたいや)と呼ばれ各地から集まった信徒さんたちが万灯(まんどう)や提灯を掲げ纏(まとい)を振り団扇太鼓を叩きながらお題目を唱えながら行列して歩きます。
万灯(まんどう)とは
【写真】日蓮聖人が亡くなられた時に庭先の桜(御会式桜)が時ならぬ華を咲かせたという故事から万灯は紙で作った造花で灯明輝く宝塔を飾っています。
纏は山号の長榮山の榮の文字の火の部分にかけて江戸の火消し衆が折りに参拝したことからきています。
多宝塔とは
日蓮大聖人御入滅之霊場の入口から階段を下りていくと赤い円筒の建物「多宝塔」が目に入ってきます。こちらは日蓮聖人を荼毘に付した場所と伝えられております。
文政13年(1830年)に建立され平成22年(2010年)に大修理が施され国の重要文化財に指定されました。
「うん」側の仁王像です
【写真】歴史に触れる瞬間そして御利益のある時間(とき)を優雅に過ごさせていただきました。ありがとうございました。
今日の現太!
【写真】ペットショップでシャンプータイムです♪
カレンダー訓示は
「妄想癖や空想癖も他人に迷惑をかけず自分をリフレッシュできるならひとつの財産。自分を癒す方法は人それぞれ」です。
こちらは美輪明宏氏のお言葉です。今夜はリフレッシュ出来ました♪