葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ

埋葬先は お決まりですか?

2016.08.08葬儀後の手続きなど

こんばんは。少し風が強かったですね。osoushiki_ohaka
本日は労働組合『神奈川建設ユニオン・大和事務所』さまの窓口に弊社のパンフレットを置いていただきました。ありがとうございました。

 

お墓は お持ちですか?

近年『終活』といって自分の人生の終わりをよいものにするために事前に考える方が増えてきています。

一般的に人の最後はお墓に入ることになると思いますがみなさまはお墓はお持ちですか?現代では埋葬先はお墓だけでなく永代供養や散骨など多種多様化してきております。

今日は埋葬先について少し考えたいと思います。

 

お墓は先祖とのつながりの意味もあります

 

お墓は先祖から次の世代へ受け継がられてきました。ohakamairi

すでにお墓がある方は先祖からのつながりのあるお墓をお持ちの方もいらっしゃると思います。

逆に現代の少子高齢化の影響や一人っ子同士の結婚などの理由によりお墓を継承せず『墓じまい』といって更地にして返還される方もでてきています。

供養の仕方はさまざまですがお墓をこれから選ぶ方もいらっしゃると思います。

 

 

 

おおまかにお墓は寺院墓地・公営墓地・民間墓地があります

ohaka寺院墓地は寺院の境内もしくは隣接した場所にあるお墓でその寺院の檀家になり戒名を授かり納骨します。
やはり本堂のあるお墓は本尊に守ってもらっている安心感とステータスもあります。本堂で法事もできます。ただ檀家である以上将来本堂などの修繕費の寄付を求められることもあるかもしれません。

公営墓地は市などが運営している霊園です。宗教は自由であり費用も安めのため人気があり抽選に当たらないとなかなか買えない場合が多いようです。

民間墓地はご自宅の近くなど立地条件や環境で選ぶことのできる霊園です。こちらも宗教は自由です。

大型霊園では門からお墓まで車で移動するような広い土地にあるところもあります。

安心の優良石材店のご紹介もします

お墓や霊園を選ぶときは折り込みチラシIMG_01120やネットで資料請求などして見学に行かれることが多いと思います。
石材店のチラシには『このチラシを必ず持参ください』と書かれていることが多いです。これは同じ霊園でも何社か合同で開発・販売しておりそのチラシをお持ちになった石材店が案内する権利を得るルールになっています。
チラシもなくフリーで見学の場合は順番で石材店が案内します。たまたま優良な石材店にあたるといいですが担当者の人柄によってはリスクもあるかもしれません。

そこで当社では提携取引先の『安心の優良石材店』をご紹介しております。各霊園のパンフレットも取り揃えておりますので見学だけでもご案内いたします。現在4社の石材店と提携しており県央地区近郊の民間霊園はほぼご案内ができますのでお気軽にご相談ください。

永代供養や海洋散骨・樹木葬のご案内もしております

IMG_1111

人それぞれの事情によりお墓を継ぐ祭祀継承者がいない場合や墓じまいをお考えの方などもあると思います。

 

『永代供養』という供養のしかたや散骨や自然葬のご案内もしております。

 寺院墓地をお持ちの方はその寺院で永代供養ができますのでご住職さまにご相談しましょう。

なお民間霊園でも永代供養墓の販売があります。

 osoushiki_sankotsu

海洋散骨は委託散骨で5万円(税別)です

海洋散骨は5万円(税別)よりご案内しております。

海洋散骨は埋葬費用を安く抑えられるのがメリットですがお墓のように手を合わせたりお参りに行く対象物がなくなってしまいますのでよくお考えになってお決めしてください。

樹木葬は50万円(税別)前後の費用が掛かりますが樹木に手を合わせることができます。

月別アーカイブ

ご葬儀相談窓口

24時間365日対応:[大和]046-289-2828

24時間365日対応:[横浜]045-811-2828

事前相談からお急ぎのご依頼まで何でもご相談下さい