葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
葬儀の知識 大和斎場親族控室
2015.01.20大和斎場関連
こんばんは。今日は大和斎場へ行ってまいりました。![IMG_6915[1]](https://blog.shishikura-yamato.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_69151-e1421755500859-347x260.jpg)
親族の控室をご紹介します。
ここは第一式場の例ですが、親族控室は入ってすぐに廊下になっています。第1式場から第3式場まで同じ二部屋タイプです。第4式場だけは一部屋タイプとなっています。
![IMG_6913[1]](https://blog.shishikura-yamato.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_69131-e1421755460980-347x260.jpg)
すぐ手前のお部屋は親族用です。
二つのテーブルがございます。
お茶のご用意をしております。
宿泊の際もこちらでお休みいただきます。
こちらは住職控室です。テーブルは一つあります。![IMG_6914[1]](https://blog.shishikura-yamato.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_69141-e1421755478919-347x260.jpg)
住職さまにお布施を渡したり、戒名の説明を受けたりします。また、住職さまのお着替えの場所となります。
通夜式終了後に住職さまがお帰りになられた後は、仕切りを外して手前の親族控室と合わせて、部屋を広く使うこともできます。全部で20人くらいの親族さまのお清めのお食事ができます。
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)