葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
今日のししくらセレモニー 搬送業務
2021.07.12現太(げんた)の成長日記、今日のししくらセレモニー

こんばんは。
施行も落ち着き久しぶりに少しゆったりとした気持ちです。
【写真】昨日に続きカブトムシです。同じカブトムシかな。

【写真】本日は搬送業務がありました。

【写真】今日の強い日差しで黒いボディはあちちです。

【写真】葬儀式場・ベルホール泉に到着です。

【写真】申請業務で大和斎場です。
もしものときは「安心」のししくらセレモニー
ししくらセレモニーはいつでも皆様に寄り添い
ご葬儀に関わる全てのご相談とお手伝いを約束させて戴きます。

【写真】今朝は眩しい太陽で元気が出ます。
ラブラドール・レトリーバー 現太の成長日記
埼玉県比企郡にて令和元年5月22日生まれのラブラドール・レトリーバーの雄犬です。2歳になりました。
令和元年の8月5日にししセレのスタッフの一員となりました。
現太の体重は33kgから28.7kgなりました。(4.3kgのダイエットに成功です。令和3年5月27日計測)
週に3回ドックスクールに通っています。
そして人が大好きで温厚な性格です。

【写真】痒い・・・。

【写真】たまにはどこかへお出掛けしたいですね。

カレンダー訓示は「一生懸命という言葉は『命を懸ける』と書く。しかし懸けそうで懸けないのが人間である。
私の場合、幸か不幸かそういう淵に追い込まれたが、絶対絶命の淵に全生命、全バイタリティーが一点に集中すると不可能が可能になることを知った。
私はいろんなことをやってきたが、『進むも地獄、引くも地獄』ならば、最終的に進むしかない。前進しかないというのが私の体験をもとにしての結論」です。
こちらはシュレッダーで有名な明光商会の創業者である故・高木禮二氏のお言葉です。必死で命懸けでいかないとダメみたいですね。
「シンプル・直葬プラン」209,000円(税込)はこちらをご覧ください
医療従事者の皆様 ありがとうございます
私たちも感染防止に努めます
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)