葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
今日のししくらセレモニー 寿量寺・安心殿
2021.09.29式場紹介(大和斎場以外)、現太(げんた)の成長日記、今日のししくらセレモニー

こんばんは。瞼が重たいです。
<ししくらセレモニーの感染予防対策>
- マスクを必ず着用します。
- 手洗い・うがいを徹底します。
- 検温・体調管理を万全に業務に取り組みます。
(本人や家族に発熱等の症状がある場合は出社しません) - 社内各施設の入出時は消毒液で手や携行品を殺菌します。
- 社内各施設のスタッフ上限人数を決めてソーシャル・ディスタンスを確保します。
- 事務所・店舗内には飛沫防止シートを設置しています。
- 換気は定期的に行い感染予防に努めます。
【写真】寿量寺総合式場「安心殿」の看板です。

【写真】日蓮宗久成山寿量寺・本堂です。
〔所在地〕町田市図師町1016-1

【写真】総合式場安心殿です。
〔式場使用料〕15万円

【写真】境内見取り図です。

【写真】裏の駐車場に50歳オーバーのインコがいます。
「こんにちは!」と話しかけてくれます。

【写真】1Fの導師控室です。6畳の広さがあります。

【写真】式場内には阿修羅像の美術画が飾られています。
もしものときは「安心」のししくらセレモニー
ししくらセレモニーはいつでも皆様に寄り添い
ご葬儀に関わる全てのご相談とお手伝いを約束させて戴きます。

ラブラドール・レトリーバー 現太の成長日記
埼玉県比企郡にて令和元年5月22日生まれのラブラドール・レトリーバーの雄犬です。2歳になりました。
令和元年の8月5日にししセレのスタッフの一員となりました。現太の体重は29.3kgなりました。(令和3年8月9日計測)
週に3回ドックスクールに通っています。
そして人が大好きで温厚な性格です。
【写真】ゴキゲンです!

カレンダー訓示は「苦労をした人にはそれと同じ量の喜び、ご褒美がくる。
楽あれば、苦あり。苦あれば、楽あり」です。
こちらは美輪明宏氏のお言葉です。その繰り返しなんですね。
「シンプル・直葬プラン」209,000円(税込)はこちらをご覧ください
医療従事者の皆様 ありがとうございます
私たちも感染防止に努めます
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)