葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
人形供養承りました 東京都町田市のY様ありがとうございました
2021.12.03人形供養、現太(げんた)の成長日記、今日のししくらセレモニー

こんばんは。昨日は久しぶりに家に帰ることが出来ました。
人形供養承りました 町田市のY様
【写真】本日は町田市のY様より人形供養を承りました。Y様はホームページをご覧いただきました。写真以外にも沢山お預かりしました。
お申込みありがとうございました。
【↑動画】10月24日開催しました「第27回・人形合同供養」のワンシーンです。(注・音声が出ます)

みなさまに お願いです
これから人形供養をお申込みの方にお願いです。
ご供養にお預けされる前にお人形のお顔を綺麗なタオルなどで拭いていただいて「ありがとう」の気持ちをお人形に伝えてください。お仏壇のある方は1本のお線香を上げてください。
みなさまの大切にしていたお人形に今までの感謝の気持ちが届きます。
ご供養の読経をお勤めいただきますのは座間市入谷にございます日蓮宗遠光院休息山圓教寺・龍門義通ご住職さまです。
〔寺院所在地〕神奈川県座間市入谷西2丁目18番19号
【写真】日蓮宗遠光院休息山圓教寺・本堂

供養後には後日供養証明書をお送りします
【写真】人形合同供養にご参加のお客様に当社発行の人形供養証明をお送り致しております。

2021年 今年を一年を振り返る・・・その1
【1月】今年もコロナ禍の中での始まりでした。緊急事態宣言が発令され葬儀で人が集まることが難しくなり会食なども簡素化されて一日葬が主流になりつつあるように葬儀の様式が変革されました。


【2月】ししセレグループ会社の朝日自動車株式会社にてリムジンタイプの洋型霊柩車を導入しました。
この車は全長6.2メートルあり、運転手を含め定員は5名となっております。

ラブラドール・レトリーバー 現太の成長日記
埼玉県比企郡にて令和元年5月22日生まれのラブラドール・レトリーバーの雄犬です。2歳になりました。
令和元年の8月5日にししセレのスタッフの一員となりました。現太の体重は29.3kgなりました。(令和3年8月9日計測)
【写真】自宅近所の公園を散歩しました。

【写真】この後一緒に通勤しました・・・。w

カレンダー訓示は「人間は自分一人では何もできない。だからこそ、周囲の人たちに感謝しつづけたい」です。
こちらは桑田真澄氏のお言葉です。
皆様には感謝しかないです。私ひとりの力はちょびっとで微々たるものです。
地元のお楽しみローカルラジオ放送・FM大和(77.7MHz)
新番組「本家のラジオ(仮称)」をししセレグループにて提供します!
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)