葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
お骨壷 お名前や戒名を入れることもできます
2016.09.06プランや価格など

こんばんは。残暑が厳しい一日でしたね。
またまた台風13号が発生して木曜日あたりに接近するそうです。明日からお天気も下り坂のようです。
台風対策は万全にお気をつけください。
お骨壷に 戒名などお入れすることができます
こちらはオプションサービスですが15,000円(税別)で戒名やお名前(俗名)などを彫刻することができます。

骨壷の大きさは?
あまり知られておりませんが関東と関西など地域によって使用する骨壷の大きさが違います。
骨壷の大きさは関東は大きく関西は小さいといったイメージですがあくまでも地域や風習によって異なります。
こちらのエリアで使用する骨壷の標準の大きさ(直径)は7寸(21センチ)です。
※関西エリアなど納骨先の関係で小さな骨壷をご希望の方には事前に『収骨後の残骨について』の書類を申請していただくことにより一部のお骨の収骨するのみが可能となっております。

標準セットのお骨覆いは?
【骨覆い】骨壷は白色が標準セットですが骨壷を入れる桐箱に被せる覆い(カバー)はお選びいただけます。写真は金色の大玉です。

【骨覆い】同じく銀色の覆いです。
お取り寄せでいろいろな柄からオプションとしてお選びいただくこともできます。

【風呂敷】標準で風呂敷も1枚ついております。

分骨も可能です(分骨証明書類付)
【分骨壷】分骨をご希望の方にはこちらの分骨壷をご用意いたします。(事前に分骨申請が必要となります)
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)