葬儀に纏わる情報をお届けししくらセレモニーの社長ブログ
【今日のししくらセレモニー】上行寺・八景斎場
2024.06.24今日のししくらセレモニー

こんばんは。暑過ぎます!
今日のししセレ
【写真】本日は業務で日蓮宗六浦山上行寺・八景斎場へ行ってきました。

【写真】八景斎場から火葬場の横浜市南部斎場までは比較的に近くにあります。

【写真】導師控室です。式場も含め畳のお部屋が多いです。

【写真】本日も石井スタッフ謹製です。

【写真】日蓮大士船中間答着岸御霊蹟 富木五郎公と房州より鎌倉への途次 建長六年十一月(西暦1254)と記載されてます。

今日の現太!
【写真】今日はドックスクールの日でした。

カレンダー訓示は
「若いときに流さなかった汗は年をとったときの涙となる」です。
こちらは故・野村克也氏のお言葉です。でも年を重ねると涙もろくなります。
![ししくらセレモニー [家族葬・人形供養のことなら]](/share/images/header-logo.png)

![文字サイズ[小]](/share/images/text-size-btn01.png)
![文字サイズ[大]](/share/images/text-size-btn02.png)






![24時間365日対応:[大和]046-289-2828](/share/images/side-yamato-tel.png)
![24時間365日対応:[横浜]045-811-2828](/share/images/side-yokohama-tel.jpg)


![24時間365日対応:[大和]046-289-2828、[横浜]045-811-2828](/share/images/footer-tel.png)